街角の年金相談センター岐阜
街角の年金相談センター岐阜
街角の年金相談センター岐阜のご案内
「街角の年金相談センター岐阜」は、全国社会保険労務士会連合会が日本年金機構より委託を受け運営する年金相談窓口です。
おひとりおひとりの年金についてのご相談、年金のご請求や変更手続き等を対面により無料でお受けしております。
岐阜駅近くのオーキッドパーク内にあり、お買い物のついでにご利用いただけます。
どうぞ、お気軽にお立ち寄りください。
○ 所在地 岐阜市香蘭2-23 オーキッドパーク西棟3階
;
○ アクセス JR東海道線「岐阜駅」下車 徒歩15分
・バス「村上記念病院前」下車 徒歩5分
・駐車場 有(オーキッドパーク無料駐車場630台)
○ 開設日 月曜日~金曜日(祝日及び年末年始12月29日~1月3日を除く)
- ・毎月第2土曜日
○ 受付時間 月曜日(週の初日) 午前8時30分~午後7時00分
・火曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
・毎月第2土曜日 午前9時30分~午後4時00分
【開所時間について】
オーキッドパーク内の各店舗は10時からのオープンとなっておりますが、当センターは8時30分よりお越しいただけます。
10時前は比較的空いておりますので、どうぞご利用ください。
【時間延長について】
毎週月曜日は午後7時まで受付時間を延長しております。お仕事帰りの方にもご利用いただきやすくなっておりますので、どうぞご利用ください。(月曜日が休日の週は、翌日の火曜日を時間延長いたします)
○ ご相談時にお持ちいただきたいもの
- ・年金手帳、年金証書・振込通知書等(年金を受給されている方)
- ;・身分証明書(免許証、パスパート、保険証等)
○ 代理の方による相談の場合
・ご本人様の委任状をお持ちいただくことにより、代理の方によるご相談も承ります。
・委任状には、ご本人様の基礎年金番号、年金コード、住所、氏名、生年月日、委任事項および委任される方の住所、氏名、ご本人様との関係をご記入いただき、ご本人様の署名・捺印されたものをお持ちください。
・下記より委任状様式をご利用いただけます。
委任状.pdf (ファイルをダウンロードしてご利用ください)
・代理人の方は、ご自身の身分証明書(免許証、パスパート※)をお持ちください。
※その他のものについては、直接下記へお問い合わせください
○ 電話番号
TEL ; 058-254-8555
当センターは、来訪相談専用の窓口となっております。
この番号での年金のご相談は、承っておりませんのでご了承ください。
○電話による年金のご相談は、下記へお問い合わせください
1.「ねんきん定期便」、「ねんきんネット」、「年金特別便」
「厚生年金加入記録のお知らせ」に関するお問い合わせは‥
「ねんきん定期便・ねんきんネット専用ダイヤル」 0570-058-555(ナビダイヤル)p> 050(一部)の電話、070の電話からおかけになる場合は 03-6700-1144 |
2.一般的な年金相談に関するお問い合わせは‥
「ねんきんダイヤル」
0570-05-1165(ナビダイヤル) |

岐阜県社会保険労務士会事務局
岐阜県社会保険労務士会
〒500-8382 岐阜市薮田東2丁目11-11
TEL:058-272-2470
メール:office@gifu-syarousi.or.jp
- 会長挨拶
- 社会保険労務士とは
- 社会保険労務士を目指す人へ
- 社会保険労務士会への登録と入会
- 総合労働相談所
- 街角の年金相談センター岐阜
- 社労士会労働紛争解決センター岐阜
- 医療労務管理相談コーナー
- 会員紹介
- Topics
- リンク集
- 岐阜県社会保険労務士会事務局
岐阜県社会保険労務士会事務局
岐阜県社会保険労務士会
〒500-8382
岐阜市薮田東2丁目11-11
TEL:058-272-2470
メール:office@gifu-syarousi.or.jp